第21回
新宿エイサーまつり
エイサーとは、旧盆の最終日(旧暦7月15日)に行われる祖先をあの世へ送り出す念仏踊りのこと。沖縄のお盆は、旧暦の7月13日から7月15日の3日間で行なわれ、祖先崇拝の強い沖縄では、お盆はとても大切な行事となります。
13日は「ウンケー(お迎え)」で、仏壇の掃除やお供え物を用意して、祖霊を迎え入れます。お盆の期間中は、仏壇に三度の食事をお供えして線香をあげたり、仏壇のある親戚の家々を訪れたりします。お盆最終日の15日「ウークイ(お送り)」の夜には、ご馳走をお供えして家族や親戚みんなでご先祖様を見送ります。そして、祖先を送り出すために各地でにぎやかに踊られるのがエイサーというわけです。
本来は、青年男女がエイサーを踊りながら集落内を練り歩き(道じゅねー)、各家の無病息災や家内安全、繁盛を祈って、祖先の霊を供養するために行われるのです。ところが、戦後は各地のエイサーを集めてエイサー大会が行われるようになり、エイサーも様変わり。各地の青年会が優勝を競っていろいろな工夫を凝らし、現在のエイサーまつりのような魅せるエイサーへと変化してきたと言われています。
最近では、伝統的なエイサーだけでなく新たに創作されたエイサーもあり、どの地域も個性的!
各団体の踊りを見比べてみるのも面白いですよ!
日程
2024年7月27(土)第21回新宿エイサーまつり
時間
12時〜20時
会場
新宿駅東口 / 西口一帯
主催
新宿エイサーまつり大会委員会
- 新宿大通商店街振興組合
- 新宿東口商店街振興組合
- 歌舞伎町商店街振興組合
- 新宿駅前商店街振興組合
- 新宿文化街商店会
- 西新宿一丁目商店街振興組合
- 西新宿商興会
- 新宿西口商店街振興組合
公式サイト
詳細は公式サイトを御覧ください。
👇 👇 👇
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。